3月17日(土)13時、 良い天気の京阪宇治線 宇治駅前から、移植DE散歩スタートです。
京阪宇治線 宇治駅前集合でしたので、いきなりゴール地点の宇治橋を渡り、スタート地点の平等院に向かいます。
宇治橋を渡り、紫式部像の前で記念撮影です。
矢印の表参道から平等院に向かいます。
まだ喉は乾いていないと思いますが、宇治茶を味見…。
平等院前で宇治茶組を待ちます。
平等院正門から庭園へ
真っ青な空に、朱色の平等院が映えます。
平等院をバックに記念撮影。
今回は、ご家族、お孫さん連れ、ベビーカーでも参加頂いています。
平等院南門から喜撰橋に、後ろに見えるのが十三重石塔です。本来ならば天ヶ瀬ダム方向に向かうのですが、少々?ショートカットします。
橘島から朝霧橋を通り、対岸の宇治十帖モニュメントに向かいます。
ショートカットしましたので、朝霧橋は頑張って下さい。
この日は、上流の天ヶ瀬ダムから放流していたため、流れも速く、水量も多かったようです。
対岸に渡り、宇治十帖モニュメントは歩きながら確認して、宇治上神社に向かいます。
宇治上神社は世界遺産に登録されているそう。拝殿だけでなく、本殿も見れば良かった…。
源氏物語ミュージアムへ
源氏物語ミュージアムはしっかり見学しましたが、写真がないので三室戸寺に向かいます。
三室戸寺に到着しましたが、拝観受付が15時30分と早くて拝観出来ませんでした。
門の前ですが、記念撮影。
参加頂いた皆様、お疲れさまでした。今回も無事完歩しました。
京阪宇治線 宇治駅前集合でしたので、いきなりゴール地点の宇治橋を渡り、スタート地点の平等院に向かいます。
宇治橋を渡り、紫式部像の前で記念撮影です。

矢印の表参道から平等院に向かいます。
まだ喉は乾いていないと思いますが、宇治茶を味見…。
平等院正門から庭園へ
真っ青な空に、朱色の平等院が映えます。
平等院をバックに記念撮影。
今回は、ご家族、お孫さん連れ、ベビーカーでも参加頂いています。
橘島から朝霧橋を通り、対岸の宇治十帖モニュメントに向かいます。
ショートカットしましたので、朝霧橋は頑張って下さい。
この日は、上流の天ヶ瀬ダムから放流していたため、流れも速く、水量も多かったようです。
対岸に渡り、宇治十帖モニュメントは歩きながら確認して、宇治上神社に向かいます。
宇治上神社は世界遺産に登録されているそう。拝殿だけでなく、本殿も見れば良かった…。
源氏物語ミュージアムへ
源氏物語ミュージアムはしっかり見学しましたが、写真がないので三室戸寺に向かいます。
三室戸寺に到着しましたが、拝観受付が15時30分と早くて拝観出来ませんでした。
門の前ですが、記念撮影。
参加頂いた皆様、お疲れさまでした。今回も無事完歩しました。
コメント
コメントを投稿